top of page
Information


仕立ての良いものを知るということ
どうも、宮尾です。 4月1日、僕のメガネ屋生活が29年目に入りました。 すっかり長くこの業界に居座っています。 本来はCGの勉強をするために専門学校に通い始めて、その学費を稼ぐためにアルバイトで入社したのがメガネ屋でした。近所で時給が一番高かったのでw...
4月3日


この仕事をしていて良かったな、と思った出来事
店長の宮尾です。 2025年になったと思ったら、もう2月です。 1日4時間くらいしかないのでは? 2日くらい寝て過ごした気分です。 特に1月はtsugai eyewearの特別オーダー会という大型イベントがあり、準備から当日、事後処理まで大忙しでした。...
2月1日


Interview with tsugái eyewear Designer, TAKUYA KITAMURA
This interview delves into tsugái eyewear's designs, Kitamura's experiences as a craftsman in both Japan and France, and his future aspirati
2024年10月15日

kikiki optique小幡泰久さん、小幡夕起子さんインタビュー
「日常の中に潜んでいる魅力を見つけ出し形にする」をコンセプトに、彫金とジュエリーの町、御徒町(東京都)に拠点を置くブランド、kikiki optique(キキキオプティーク)を運営する、ご夫婦の小幡泰久さんと小幡夕起子さんへブランドインタビューを行いました。
2024年3月18日

16タイプパーソナルカラー診断®︎とメガネ選び👓
メガネ選びと同時にパーソナルカラー診断をいたしました。 診断の結果。 1st : Strong-Autumn 2nd : Vivid-Spring 黄みの色味が得意な方。 オータムの中でも濃い鮮やかな色が得意なタイプ コントラストの強いコーディネートがおすすめ。...
2024年2月9日


16タイプパーソナルカラー診断®️とメガネ選び👓
16タイプパーソナルカラー診断®️とメガネ選び👓 メガネ選びと同時にパーソナルカラー診断をいたしました。 診断の結果。 1st : Bright-Spring 2nd : Bright-Summer 顔の近くに明るい色を合わせ、くすんだ色を避けるのが理想です。...
2023年9月28日


Responsible Designサステナブルな鼈甲模様のデザインに注目(EYESTYLIST)
最先端の持続可能性のある素材のスマートな仕上げには今もおどろかされる。イギリスのオンラインマガジン、EYESTYLISTが注目するサステナブルな鼈甲模様のフレームをご紹介! 眼鏡業界で鼈甲模様のフレームは、バージンアセテート(リサイクル素材ではない原材料)の素材に限られたも...
2023年1月26日


Veronika Wildgruber(ヴェロニカ・ワイルドグルーバー)インタビュー
多才なデザイナー、ヴェロニカ・ワイルドグルーバーの眼鏡デザイナーとしてのキャリアは有名な眼鏡デザイナー、アラン・ミクリの元、パリでスタート。 その後、若く才能あふれる彼女は、初出展のデザインでシルモドールを受賞。 受賞から12年、エルメスを含む多数のブランドとの仕事を通して...
2022年8月29日


バレエダンスにインスパイアにされたRES/REIの新コレクション
Eyestylist Exclusive:バレエの優雅な動きに触発された、RES/REIの表現力豊かな新しい5本のアセテートフレーム ダンサーコレクションは、2022SS のRES/REIの魅力的な新コレクション。 バレエのジェスチャーや動き、姿や回転にインスパイアされたモ...
2022年6月6日


おすすめのカラーレンズ春/夏
大胆な色でも落ち着いた色でも、好奇心をそそるカラーが今シーズンのトレンド 魅力的なレンズは、フレームを更におしゃれで独特なものにする。 2000年代初頭や90年代、デザインによっては70年代に遡ったような、柔らかなパステルカラーのグラデーションカラーや大胆なカラーレンズが舞...
2022年6月3日
bottom of page